*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
不登校

【不登校生にも】オンライン学習デキタスを紹介【出席扱い可能】

不登校のお子さんが少しでも勉強してほしいと悩んでいませんか。

そんな悩みを持っている保護者の方に朗報です。
コチラの記事では、不登校の子に向いているオンライン学習「デキタス」を紹介します。

デキタスがなぜ不登校の子に向いているかというと、タブレット学習でアニメ調なので勉強している感じが少ないのと要件をクリアすると出席扱いにできる教材だからです。

  • 少しでも勉強をしてほしいと悩んでいる親御さん
  • 学校以外では、元気に過ごせる
  • デジタルだと拒否感が少ない子
  • オンライン学習で出席扱いにしたい

そのような方にはデキタスはオススメです。

デキタスとは

公式サイトより引用

株式会社城南進学研究社が発表しているオンライン学習プラットフォームで、不登校の子供たちやオンラインが好きな子供たちに対しても利用可能です。

デキタスは、学習者が自分のペースで学べるように設計されており、学習者が自分自身を理解し、自分のペースで学ぶことを奨励しています。

不登校の子供たちへのデキタスのメリット

デキタスは、不登校の子供たちにとっても非常に有用なツールです。
学習者が自分自身のペースで学べるように設計されているため、学校の環境に適応するのが難しい子供たちでも、自分自身のペースで学習を進めることができます。

また、学習者が自分自身の強みと弱点を理解し、それに基づいて学習を進めることも可能です。
これにより、不登校の子供たちも自分に合ったペースで自分自身の能力を最大限に引き出すことができます

出席扱いにできる要件

出席扱い認定制度にも対応しています。

文部科学省では、不登校の児童生徒に対して、ICTを活用した自宅学習で出席扱いにするという方針を打ち出しています。

「デキタス」は、下記7つの要件を満たすことのできる教材です。

保護者と学校との間に十分な連携・協力関係が保たれていること。まずは担任の先生に、出席扱い認定制度について話を持ちかけてみてください。

ICT(パソコンやタブレット)を活用して提供される学習活動であること。「デキタス」は、ネット環境があれば、パソコンやタブレットなど、ご自宅にあるどの端末でもご利用いただけます。

訪問等による対面指導が適切に行われること。
担任の先生やスクールカウンセラーなど、担当者は学校によって異なります。

生徒の学習の理解の程度を踏まえた計画的な学習プログラムであること。
「デキタス」は教科書の内容を確実に理解させることを目的としており、小学生・中学生とも各社の教科書に対応しています。また、新指導要綱にも随時対応しています。

校長が、生徒に対する対面指導や学習活動の状況等について、定期報告を受けたりするなどして、状況を把握すること。
「デキタス」の学習結果は、表・グラフ・カレンダーなどでひと目で確認することができます。

生徒が学校外の公的機関や民間施設において、相談・指導を受けられないような場合であること。
まずはお子さまと話し合ってフリースクールなど学校外での学びも検討し、難しいと判断された場合、「デキタス」をご活用ください。

成績評価に反映する場合は、学校が把握した当該学習の計画や内容が、その学校の教育課程に照らし適切と判断されること。
成績評価には、❶知識・技能 ❷思考・判断・表現 ❸主体的に学習に取り組む態度の3点が加味されます。評価付けの仕方は、担任の先生にご相談ください。

デキタス公式より引用

デキタスの特徴

公式サイトより引用

小学1年生から中学3年生までカバーしているオンライン学習です。

リーズナブルで敷居が低いオンライン学習です。

  • 自身のパソコンやタブレット等にソフトを導入するタイプ
  • 「楽しく学ぶ」がコンセプト
  • 全国の教科書に対応
  • 全編アニメーション
  • 城南進研グループの講師が監修しているので、良質な問題で学力をしっかり身に着けることができます。
  • 学年をまたいで、「さきどり」や「さかのぼり」学習が可能
  • 無料体験あり

推奨環境

PC
  • Windows 8.1 以上
  • Microsoft Edge / Google Crome最新版
タブレット・スマートフォン
  • iOS 11 以上 / Safari 最新版
  • ※Android OS 6.1 以上 / Google Chrome 最新版
インターネット環境
  • ブロードバンド(光ファイバ・ADSL 等)による常時接続環境。
  • 常時接続 10M 以上推奨
印刷
  • A4対応のプリンター

Androidは、推奨環境を満たしていても、メーカーごとの機器の仕様のバラツキが大きく、予期せぬ不具合が発生する可能性があります。

推奨環境なので、不具合が出る場合もあります。

料金

入会金0円

学年 料金 内容
小学1,2年生 3,300円 国語、算数、生活、英語
小学3年~6年 3,300円 国語、算数、英語、理科、社会
中学生 4,400円 国語・数学・英語・理科・地理・歴史・公民・国文法

リーズナブルな料金体制になっています。

内容

授業が全編アニメーションで構成されています。

1項目短い3分~5分の動画で集中力が持つようになっている。

学習の流れは

授業

〇×テスト

基本問題

チャレンジ問題

キミ問ピックアップ

短く区切ってあるので、集中力が保ちます。

子供のやる気に繋がる仕掛けが沢山
  • ランキング
  • 全国イベント
  • ポイントを貯めると景品やアバターと交換できる
学習意欲の強い子にも対応
  • 穴埋め式ノートが印刷可能
  • 「テストモード」で自分で範囲を設定してテスト演習ができる
  • 成長記録調や学習時間表、学習カレンダーで成果が見える化

デキタスの口コミ

実際にデキタスを利用している人の口コミを見ていきましょう。

良い口コミ

  • 娘が不登校になり、勉強の遅れに不安を感じていました。遡り学習ができるので、無理なく自分のペースで勉強できているようです。
  • テスト対策の範囲を自分で決められるので、学校に合わせて作れるのがとても良かった。
  • 間違えた問題を、後でまとめて勉強できるので、復習がしやすくて良いです。

悪い口コミ

  • 基礎だけしか学べない教材で、応用問題や受験対策ができないのが残念です。
  • 塾の代わりにと導入してみましたが、基礎レベルが多いので、応用を求める家庭には不向きだと思います。
  • 自身のタブレットだから他のことを知らぬ間にやっている。

個別オンライン学習

タブレット学習だけではなく、オンラインの1:1での学習も可能です。

料金やサービスが変わってきますので、特徴を紹介します。

特徴

デキタスの専属講師が家庭教師になり、より深い学習を受けられます。

1:1の個別学習。

自分のスケジュールで受講ができて、土日祝も自由にスケジュールが組めます。

科目も先生も自由に選択。

受験などの個別相談にも対応しています。

料金

⽉額定期購⼊プラン 月額料⾦
個別指導25分×4回まで ¥5,500(税込)
個別指導25分×8回まで ¥11,000(税込)
スポット単発購⼊プラン 料⾦
スポット個別指導 25分×1回分 ¥1,375(税込)
スポット個別指導 25分×4回分 ¥5,500(税込)
その他 料⾦
⼊会⾦ デキタスをご利用の会員様は
「入会金」は無料
¥0

デキタスを利用している方で今より深い学習がしたい人向けです。

まとめ

今回は「デキタス」について記事にしました。

  • 料金が安く導入しやすい
  • 家庭のデバイスを使用するタイプ
  • 条件を満たせば出席扱いにできるので、不登校の子にも向いている
  • アニメーションで楽しく学べる
  • 子供がやる気になよう要素が沢山ある
  • 個別オンラインコースもある

受験対策などには向いていないので、基礎を固めたい人向けになっています。

無料体験があるので、迷っている方は導入してみるのが良いです。

特に勉強が遅れている子には向いています。





ABOUT ME
下町とーさん
スカイツリーのお膝元墨田区に住む フリーライター、子育て、不登校マイクラ関連の記事を書いてます。 twitterもやっているのでよろしくお願いします。 仕事の依頼も随時募集中です。
こちらの記事もおすすめ
不登校

不登校の子供向けのおすすめの習い事を紹介!習い事に関する質問集も記載

2024年2月29日
下町とーさんの不登校とマインクラフト
子供の不登校は、親として直面する難しい課題の一つです。 学校への不適応、人間関係の悩み、学習のストレスなど、さまざまな理由が背景にあるかも …